【最短最速で】綺麗な髪の伸ばし方【美容師選び】
こんにちは。 世界一、髪をキレイにする。髪質改善くせ毛特化美容師の甲斐です。 今日は「綺麗な髪の伸ばし方」についてです これって非常にシンプルでして、結論から言うと 「美容室毎の施術での髪の破損を最小限に抑える」 これに尽きます この、「美容室毎の施術で髪の破損を最小限に抑える」に関しては、担当美容師の腕にモロに依存します 特に、カラーや縮毛矯正やパーマなどの薬剤を使った施術ですね このタイミングで如何に髪の負担を最小限に留めて希望の仕上がりにコミットするか これが何よりも一番大事です ぶっちゃけ、トリートメントとかホームケアとか二の次です 美容師が施術で髪を必要以上に痛めつけて、それを追加のトリートメントやホームケアで補うって、なんだか本末転倒というか、時間とお金が勿体ないですから 極論言うと、破損してなくて痛んでない髪にトリートメントとか要らないわけで まぁけど悲しいかな、全くノーダメージの薬剤施術なんて、この世には存在しないので そこに合わせたトリートメントやホームケアが現実問題必要になってくるのですが 私生活の中でも髪は少しずつ痛んでいきますし なので、本来、そもそも髪の破損が少なければ、トリートメントも軽くで済むわけなので、余計な時間も出費もかかりません つまりこれらをまとめて考えると 「担当美容師の指名選び」が非常に大切になってくるわけです 美容師選びの時点で、髪の行く末がほとんど決まっていると言っても過言ではありません 僕の超個人的な考えですが 「指名なしのフリー予約」とか本当にやめといたほうが良いです 一度、過度に破損した髪って、修正するのに時間もお金もかかるし 何よりそれから、扱い難い綺麗に見えないその髪と、長い時間付き合っていかなきゃいけないんです 一番大事で、しかも一番美容師次第な部分 その「美容師選び」を何となくで済ますのは絶対にやめておきましょう この人、髪に、お客さんに本気だなぁと思える美容師を指名するのが、綺麗な髪への近道です ではでは
0コメント